和倉温泉のリゾートバイト・エリア情報
和倉温泉ってどんなところ?
能登半島の玄関口に位置する伝統と格式あふれる温泉郷
石川県能登半島の玄関口、七尾市に位置する和倉温泉。温泉の質には定評があり、過去にドイツで行われた万国鉱泉博覧会で三等賞を受賞したこともあります。温泉街には、多くの老舗旅館が立ち並び、風情溢れる街並みを感じることができるリゾートバイト先です。
おもてなしを勉強してみたい人や、毎日温泉につかれるリゾートバイトを探している人にオススメです。休日は、水族館などのレジャー施設へ遊びに出かけたり、ほっと一息つける足湯などでリフレッシュするも良し☆旅行気分で楽しんじゃおう♪
観光名所は?
能登観光の玄関口に位置する和倉温泉街は全国屈指の高級温泉街として知られていますが、老若男女誰でも楽しめる観光スポットも多数用意されています。
和倉温泉総湯
和倉温泉総湯は、1641年から続いている非常に歴史の深い日帰り温泉施設です。銭湯と同じくらいの利用料で源泉100%の和倉温泉を味わうことができるので観光客に人気です。外には足湯や飲める温泉もあり、和倉温泉の良さをまとめて楽しむことができる施設です。
のどじま水族館
のどじま水族館は能登半島近海を回遊する魚を中心に4万点以上の海の生き物を見ることができます。中でも、1600トンの水量を誇る水槽に入ったジンベエザメは迫力満点です。また、イルカやアシカショー、ペンギンの散歩、餌やり体験など参加型のイベントも多数用意されています。
石川県能登半島ガラス美術館
石川県能登島ガラス美術館は能登島にあるガラス細工の美術館です。ここには、世界各国のガラス細工が多数集められ展示されています。中国清朝時代の歴史的な作品から、ピカソの案をもとに作られた作品など、見ごたえ抜群の作品ばかりです。また、ガラス彫刻などの体験型イベントも多数開催されています。
体験してみよう!
わくら朝市
わくら朝市は日曜日の朝8時から総湯の前の広場で開催されます。朝市では地元でとれる野菜や果物、名産品が並び活気であふれています。総湯の入れ口付近では足湯が用意されているため、足湯につかりながら朝市の様子を眺めてみるのも良いですね。
能登島
能登島は、和倉温泉の正面側に、能登湾をふさぐようにして浮かんでいる島です。島の中では、海水浴場を始め、キャンプ場、ゴルフ場など様々なアクティビティを楽しめるスポットが点在しています。また、釣り体験やカブトムシ採りなど、家族連れでも楽しめるコンテンツも満載です。
七福神巡り
和倉温泉では「七福神巡り」という楽しみ方があります。七福神巡りとは、和倉温泉内の観光スポットである弁天崎源泉公園、湯元の広場、渡月橋、小比古那神社、青林寺、真行寺、総湯の七か所を七福神に当てはめて散策するアクティビティです。七福神巡りは幸運を呼ぶと言われており、観光客に楽しまれています。
ご当地グルメ
治部煮
治部煮は石川県で有名な郷土料理です。鴨肉をそぎ切りにして小麦粉をまぶし、季節の野菜やすだれ麩と一緒に煮合わせて作ります。小麦粉により汁にとろみがついて、濃厚な味を楽しめます。治部煮という名前の由来は、じぶじぶと煮ることやフランス料理のジビエからきているなど、諸説あります。
能登丼
能登丼は、石川県の能登半島で最も愛されているどんぶりです。能登といえば海鮮料理を想像してしまいますが、能登丼のコンセプトは「能登でとれた特産品をふんだんに使った丼」になっています。そのため、もちろん海の幸を使った丼もあれば、山の幸を使った丼ぶりも作られます。
ホタルイカ
ホタルイカは石川県の奥能登で春の味覚として親しまれています。ホタルイカは刺身にしたり、酢味噌で食べるのが一般的ですが、石川県には「いしり」と呼ばれる魚醤油で味付けして、干して作った「ホタルイカのいしり干し」という食べ方もあります。コクと旨味が絶妙で、お酒のつまみにもぴったりです。
和倉温泉のリゾートバイトを探す
あわせて読みたい!リゾバガイド
リゾバ.comは、派遣・紹介サービスのヒューマニックが運営するリゾートバイト求人検索サイトです。
沖縄から北海道まで日本全国のリゾート地や観光地、ホテル・旅館の求人情報を職種や勤務地、期間など希望条件で探せます。リゾートバイトや住み込みバイトをする上で「リゾートバイトとは?」など疑問やお悩み、役立つ情報も満載!
業界No.1のリゾートバイト求人数で、あなたにぴったりのお仕事探しと夢の実現を応援します。